バックナンバー紹介 | ||
プレストレストコンクリート |
Vol.55,No6,2013 | |
● 特集号 ● | |||
巻頭言 | より高い信頼性と企画の遠大性と | 山田 眞人 | |
特集:既設コンクリート構造物の長寿命化への挑戦 | |||
企画趣旨 | |||
解 説 | 既設コンクリート構造物の長寿命化への挑戦 | 丸山 久一 | |
プレストレストコンクリートの維持管理 - 2013年制定コンクリート標準示方書 維持管理編 - |
真鍋 英規, 長田 光司 | ||
報 文 | 青森県の橋梁長寿命化への取組 | ||
長谷川 明, 阿波 稔, 上原子 晶久, 佐々木 正昭 | |||
東京都の長寿命化事業について - 音無橋長寿命化工事の事例 - | |||
高瀬 照久, 荒川 良明, 大澤 誠, 渡辺 浩良 | |||
岐阜県の橋梁長寿命化修繕計画と技術者の育成 - 社会資本の高齢化等に対応した戦略的な維持管理 - |
|||
船坂 徳彦, 奥田 雅之, 纐纈 友則, 松井 智一 | |||
首都高速道路構造物の大規模更新について - 委員会からの提言概要および今後の取組と課題 - |
金子 豊 | ||
PCの教育に関する実態調査アンケートの報告 (その5) - 教育機関と企業のPC教材 (書籍)の調査 - |
本特集号担当委員 | ||
調査報告 | 撤去PC橋梁を用いた臨床研究 - 維持管理技術の開発 - |
木村 嘉富 | |
緊張材 に炭素繊維を用いたプレキャストPC 床版の劣化調査 - 北九州港 葛葉地区桟橋 - |
|||
由井 陸粋, 渡瀬 博, 村井 伸康, 立神 久雄 | |||
PCタンクの長寿命化対策 - 100年耐用のPCタンクの提案 - | |||
堅田 茂昌, 伊藤 朋紀, 河合 真樹 | |||
工事報告 | PC橋のゲ-ルバーヒンジ部補修におI:ナる設計 ・施工 - 長崎自動車道鈴田橋補修工事 - |
||
尾堂 良一, 駒谷 大三, 熊谷 裕司, 安藤 直文 | |||
鉄道 PCI 形桁のケーブル破断を想定した維持管理 - 外ケーブル張力モニタリング方式の設計 ・施工・計測 - |
|||
村田 一郎. 及川 雅司, 大坪 正行, 森川 英典 | |||
既設ポストテンション PCT 桁の補修について - グラウト再注入および支承取替え - | |||
井隼 俊也, 崎谷 和也, 渡瀬 博, 藤原 規雄 | |||
海外文献 | モデナ高架橋 | 著者: Marco Rosignoli | |
訳: プレストレストコンクリート海外部会 | |||
講 座 | わかりやすいPC技術 第8回 PCグラウト(その1 ) | 星野 展洋 | |
コンクリート 構造診断士 レポート |
プレキャストセグメント桁の補修・補強事例 | 井筒 浩二 | |
サロン | 継続は力なり | 相浦 聡 | |
会告/2013年度(第7回) コンクリート構造診断士検定試験合格者/工学会記事/編集後記/ | |||
○表紙写真 | (提供 三井住友建設梶j 左上:ゲルバーヒンジ部の切断・撤去状況1 右上:ゲルバーヒンジ部の切断・撤去状況2 左下:外ケーブル挿入状況 右下:仮支柱設置状況 |