| 年度 | 巻 Vol.  | 
      号 No.  | 
      分類 | 著者 | 題名 | |
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 1 | 報告 | 梅澤 宣雄 | プレビーム建築梁の設計と施工 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 1 | 報告 | 大阪市都市整備局 営繕部, 中山 久司, 土居 健二, 辻 昌夫  | 
      プレキャスト・プレストレストコンクリート造球技場の 設計と施工―大阪市長居公園球技場―  | 
    
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 1 | 報告 | 池田 永司, 林 三雄,  浜戸 昇  | 
      新定着装置の開発と性能試験 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 1 | 報告 | 萩坂 詳, 木村 政文,  田辺 恵三  | 
      松山市総合コミュニティセンター体育館の設計と施工 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 1 | 資料 | 「建築学会PC規準の改訂に望む」アンケート結果 | |
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 1 | 報告 | 川田 秀夫, 町田 武,  峯村 伸夫  | 
      東京湾大井埠頭桟橋塩害調査 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 1 | 講座 | 竹本 靖 | アンボンドスラブ その3 設計編(2) | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 2 | 論説 | 中村 良夫 | しなやかに舞う野のはての橋 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 2 | 報告 | 森 清 | 都市内高架橋の景観設計方法 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 2 | 報告 | 原 光夫 | 景観を考慮した最近の都市内PC橋(首都高速道路) | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 2 | 報告 | 関 淳 | ヨーロッパにおけるPC橋の景観 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 2 | 報告 | 景野 郡司, 平田曠三郎,  野村 敏彦  | 
      多摩ニュータウンの歩道橋 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 2 | 報告 | 八木 覚, 鈴木 茂男,  加藤 厚, 坂東 明  | 
      ふれあい橋の設計と施工 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 2 | 報告 | 蒲地 廣知, 大島 幸,  井上 優  | 
      志布志運動公園総合体育館新築工事 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 2 | 報告 | 羽切 道雄, 山下 善孝,  岡本 修平  | 
      石炭サイロにおけるプレストレスにおける関する実験 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 2 | 講座 | 板井 栄次 | 大型移動支保工の留意点 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 3 | 工事報告 | 森 和夫, 熊岡 禎二,  北川 毅彦  | 
      ノンタブリ・パツムタニ橋の工事報告 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 3 | 工事報告 | 服部 芳信, 中田 由洋,  佐藤 卓夫, 町井 章, 菊地 輝男  | 
      プレキャスト・プレストレストコンクリート造野球場の 設計と施工―福島県あづま総合運動公園野球場―  | 
    
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 3 | 工事報告 | 平野 薫, 加藤 勝美,  小高 一男, 木村 政彦  | 
      東北新幹線笹目川橋梁の設計・施工 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 3 | 報告 | 高橋 勉, 江田 均,  平野 厚, 水城 康男, 佐藤 啓  | 
      PCスノーシェルターの設計と載荷試験(試験編) | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 3 | 報告 | 杉田 和直, 最上 達雄,  阿部 陞, 渡辺 武久  | 
      低強度コンクリートを用いるPS定着部の耐力性状に 関する実験研究  | 
    
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 3 | 報告 | 斉藤 昇 | プレストレッシング管理体系化のための基本事項 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 3 | 報告 | 清水 孝一, 熊谷 泰彦,  森 康晴  | 
      都市モノレール小倉線構造物応力試験報告 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 3 | 講座 | 渡辺 健 | プレストレストコンクリート造建築の設計法(その1) | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 4 | 論説 | 池田 尚治 | プレストレストコンクリート構造物の耐震設計について | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 4 | 報告 | 三村長二郎, 竹田 哲夫 | PC斜張橋の耐震設計 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 4 | 報告 | 藤井不二也, 阿部 宗人,  原 千里  | 
      消化タンク基礎の耐震応答解析 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 4 | 報告 | 吉田 茂, 前原 勝明,  小谷 俊介, 蔡 江洋  | 
      高強度PC杭の水平載荷試験 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 4 | 報告 | 石橋 忠良, 吉野 伸一,  浦野 哲司  | 
      PC鋼棒を用いた部材の変形性能について | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 4 | 報告 | 高橋 勉, 江田 均,  平野 厚, 水城 康男, 佐藤 啓  | 
      PCスノーシェルターの設計と載荷試験(設計編) | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 4 | 報告 | 泉 満明 | 第10回FIP国際会議に参加して | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 4 | 工事報告 | 毛戸 秀幸, 津田 輝一,  大西 敏夫, 坂 保共  | 
      PC連続2主版桁高架橋の設計・施工 ―北郷・白石高架橋―  | 
    
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 4 | 講座 | 渡辺 健 | プレストレストコンクリート造建築の設計法(その2) | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 5 | 報告 | 高速道路調査会 | PC桁ブロック継目部におけるねじり抵抗に 関する研究(その1)  | 
    
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 5 | 報告 | 都市内PC構造物 研究委員会  | 
      都市内PC構造物に関する土木技術者の 意識について―アンケート結果と分析―  | 
    
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 5 | 工事報告 | 樋口 元一, 三浦 昭爾,  八木 貞樹, 田中 徹哉、 村上 洋二  | 
      2階層式大型PC双曲面水槽の設計・施工 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 5 | 工事報告 | 伊藤 議則, 鬼塚 二男,  新谷 毅  | 
      岡谷高架橋の設計と施工 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 5 | 工事報告 | 斎藤喜代志, 宮沢 一允,  平田 敏一, 松山 哲也  | 
      宮内高架橋の設計と施工について | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 5 | 工事報告 | 佐川 和夫, 田中 司朗,  寺下 貢  | 
      脇川大橋の設計・施工 ―塩害指定域におけるPC橋の設計・施工―  | 
    
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 5 | 工事報告 | 尾原健一郎, 栗川 明,  松永 完  | 
      速谷高架橋の設計と施工 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 5 | 工事報告 | 森 博人, 荒巻 武文,  福島 秀二  | 
      九州自動車道・球磨川第二橋の設計と施工について | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 5 | 講座 | 佐藤 勉 | PRC桁の設計 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 6 | 論文報告 | 運輸省港湾技術研究所,  (社)プレストレストコンクリート 技術協会  | 
      PC海洋構造物の接合部での疲労特性 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 6 | 論文報告 | 鈴木 計夫, 中塚 佶,  蔡 健  | 
      コンファインドコンクリートを利用する 高靭性PRC曲げ部材の基礎力学性状  | 
    
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 6 | 報告 | 秋元 泰輔 | 土木学会「コンクリート標準示方書」の改訂について (主にプレストレストコンクリートに関して)  | 
    
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 6 | 工事報告 | 小野 正二, 森 義武,  木村 政彦, 太田 豊  | 
      常陸利根川橋(上部工)の設計と施工 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 6 | 工事報告 | 永田 滋, 山田 健彦,  小林 壮至  | 
      京浜急行直上高架工事の設計と施工 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 6 | 工事報告 | 新井 克己, 水元 義久,  蔵本 修  | 
      伊川谷高架橋の設計と施工 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 6 | 講座 | 古賀 尚宏 | 海洋・港湾構造物の設計(1) | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 特 | 論説 | 猪股 俊司 | 絶えざる研究による敦賀PCCV工事の成功 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 特 | 報告 | 牧野 靖, 田村 誠也,  河合 郁朗  | 
      日本原子力発電敦賀2号機PCCVの概要 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 特 | 報告 | 戸田 四郎, 山田 靖,  久納 俊雄  | 
      日本原子力発電敦賀2号機PCCVの設計 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 特 | 報告 | 岩城 真一, 浦川 博司 | 日本原子力発電敦賀2号機PCCVのライナ工事について | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 特 | 報告 | 与那城 新, 木村 稔,  竹本 靖  | 
      日本原子力発電敦賀2号機PCCVの コンクリート躯体工事  | 
    
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 特 | 報告 | 岩城 真一, 斎藤 雄三,  増田 博善, 長崎 文麿  | 
      日本原子力発電敦賀2号機PCCVの プレストレッシング工事  | 
    
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 特 | 報告 | 加藤 宗明, 田村 誠也,  渡部 征男, 武田 寿一, 山口 恒雄  | 
      PCCVの1/30縮尺模型による動的および静的加力実験 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 特 | 報告 | 永田 薫, 竹本 靖,  吹原 正晃  | 
      PCCV実大部分モデルによる各種実証試験 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 特 | 報告 | 岡田 克也, 神山 行男,  岩沢 二郎  | 
      PCCVのコンクリート材料試験 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 特 | 報告 | 藤井 忠義, 長瀬 哲夫,  吉森 美成  | 
      PCCVのコンクリート施工性試験 | 
| 1986 | 昭和61年 | 28 | 特 | 報告 | 田村 誠也, 河合 郁朗,  永田 薫, 木村 稔, 武田 寿一, 山田 恒雄, 中山 達雄  | 
      日本原子力発電敦賀2号機PCCVの構造性能確認試験 |