年度 | 巻 Vol. |
号 No. |
分類 | 著者 | 題名 | |
1987 | 昭和62年 | 29 | 1 | 論説 | 藤井 学 | PC斜張橋の変遷 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 1 | 座談会 | PC斜張橋の将来展望 | |
1987 | 昭和62年 | 29 | 1 | 報告 | 成井 信, 渡部 篤 | 斜張ケーブルの現状 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 1 | 工事報告 | 箕作 光一, 杉山 元夫, 松山 宣行 |
白屋橋の計画概要 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 1 | 工事報告 | 小野 正二, 古川 健, 太田 哲司, 幡野 玲二 |
東名足柄橋(PC斜張橋)の計画概要について ―東名高速道路(大井松田~御殿場)改築事業― |
1987 | 昭和62年 | 29 | 1 | 工事報告 | 橋本 良之, 松倉 孝夫, 杉山 守久, 谷口 信彦 |
猪名川第2橋梁の計画概要 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 1 | 工事報告 | 吉村 戍, 植木 義春, 今井 義明 |
PC斜張橋“衝原大橋"の設計と施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 1 | 工事報告 | 片渕 弘晃, 久我 尚弘, 曽川 文次, 中上昌二郎 |
呼子大橋(仮称)の設計と施工計画 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 1 | 工事報告 | 宮崎雄二郎, 小林 憲史, 神 敏郎, 岡村 隆夫 |
新丹波大橋(仮称)の設計について |
1987 | 昭和62年 | 29 | 1 | 講座 | 古賀 尚宏 | 海洋・港湾構造物の設計(2) |
1987 | 昭和62年 | 29 | 2 | 巻頭言 | 矢内田 昌煕 | 国鉄とPC技術 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 2 | 論文報告 | 小宮 正久, 酒井 一, 前田 晴人 |
任意形コンクリート構造物のクリープ解析法に 関する一提案 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 2 | 報告 | 石橋 忠良, 浦野 哲司 | PRC桁の実験測定とその考察 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 2 | 報告 | 川崎 邦重, 松崎 正明 | 埋設型枠を用いた床版(PC合成床版)の設計と施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 2 | 報告 | (社)プレストレスト・ コンクリート建設業協会 |
「都市内PC構造物に関する土木技術者の意識」 調査結果に対するPC建設業協会側の感想と 今後の対応について |
1987 | 昭和62年 | 29 | 2 | 報告 | 鈴木 素彦 | 第2回「中小支間橋梁に関する国際会議」に出席して |
1987 | 昭和62年 | 29 | 2 | 工事報告 | 中原 繁則, 大石 辰雄, 菅原 信男, 加藤 正二 |
複線3主桁PC下路橋の設計・施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 2 | 論文報告 | 江本 幸雄, 出光 隆, 渡辺 明 |
移動載荷方式による現場打ちコンクリート厚さの薄い PC合成床版の疲労試験 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 2 | 報告 | 深山 清六, 入江 晃弘, 西田 吉孝, 橋口 隆 |
アルミニウム合金コーンを用いたPC定着工法に 関する研究 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 2 | 講座 | 中村 一樹 | バイブレ方式によるPC桁の設計 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 2 | 報告 | 第26回研究発表会講演概要 | |
1987 | 昭和62年 | 29 | 3 | 巻頭言 | 本岡 順二郎 | 現場見学に思う |
1987 | 昭和62年 | 29 | 3 | 報告 | 辻 英一, 森田 秀喜, 沖田 佳裕, 多賀 秀俊 |
L型PC段床版実物模型試験 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 3 | 論文報告 | 本岡 順二郎, 中山 優 | 短形開口部をもつプレストレストコンクリート梁の 終局強度に関する研究 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 3 | 報告 | 池田 永司, 林 三雄, 浜戸 昇 |
プレストレストコンクリート合成床版(CS版)の 開発試験と設計・施工について |
1987 | 昭和62年 | 29 | 3 | 工事報告 | 加藤 基永, 亀尾 保, 田村 治美 |
日本橋女学館短期大学の設計と施工について |
1987 | 昭和62年 | 29 | 3 | 論文報告 | 阪神高速道路公団 PC構造物検討委員会 |
PC連結桁の設計に関する研究 ―ゴム支承の設計ばね定数について― |
1987 | 昭和62年 | 29 | 3 | 工事報告 | 畑農 次人, 泉 保孝, 牧沢 正道, 藤原 範導, 飯塚 明彦 |
側高高架橋の設計と施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 3 | 工事報告 | 明石 行雄, 原田 初男, 吉野 博, 森谷 久吉 |
球磨川第三橋の設計と施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 3 | 講座 | 板井 栄次, 仙洞田 將行, 中村 一樹, 長尾 徳博, 理崎 好生 |
PC橋梁の架設について(その1.固定支保工架設工法) |
1987 | 昭和62年 | 29 | 4 | 巻頭言 | 川端 義則 | PC鋼材に想う |
1987 | 昭和62年 | 29 | 4 | 報告 | 菅原 操, 石橋 忠良, 西山 佳伸, 夏川 亨介 |
30年経過したPC鉄道橋の経年特性について |
1987 | 昭和62年 | 29 | 4 | 工事報告 | 安久津 赳, 古山 論, 北沢 正彦, 野永 健二, 百合山哲三 |
横浜市金沢下水処理場におけるPC卵形 消化タンクの設計と施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 4 | 工事報告 | 内藤 公夫, 田中 俊雄, 鎗田 五郎, 田中 光典 |
北方橋の設計と施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 4 | 工事報告 | 倉迫 靖夫, 村上 辰己, 花田 久, 福本 泰徳 |
府内大橋床版打替え工法の設計と施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 4 | 工事報告 | 倉成 裕之, 手嶋 和男, 中村 宗正 |
パイプレ方式による新町橋の設計および施工について |
1987 | 昭和62年 | 29 | 4 | 工事報告 | 大原 治, 堂野 賢治, 滝山 吉久 |
SSY式押出し工法による「江神橋」の施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 4 | 報告 | 建設省北陸地方建設局 道路部北陸PC防雪技術協会 |
PCスノーシェッドの標準設計 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 4 | 講座 | 板井 栄次, 仙洞田 將行, 中村 一樹, 長尾 徳博, 理崎 好生 |
PC橋梁の架設について(その2.プレキャスト桁架設工法) |
1987 | 昭和62年 | 29 | 5 | 巻頭言 | 佐藤 浩一 | 所感 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 5 | 論説 | 渡辺 明 | 合成化とPC化による床版工法の発展 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 5 | 論説 | 柳下 肇 | PC舗装の将来の展望 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 5 | 論文報告 | 松岡 一祥, 直井 保 | PCバージ底版の強度について |
1987 | 昭和62年 | 29 | 5 | 工事報告 | 原 千里, 宮内 健 | 交差点内プレキャスト版舗装の施工例 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 5 | 工事報告 | 岡本 利彦, 中野 章, 鈴木 義晃 |
第2新神戸トンネル内PC舗装の設計と施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 5 | 工事報告 | 川崎 孝夫, 工藤 富雄, 平野 厚, 佐藤 吉則 |
新青森空港エプロンPC舗装の設計と施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 5 | 工事報告 | 力武 庄之助, 田中 恭哉 | FC板スラブ工法による人工地盤 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 5 | 工事報告 | 西川 一清, 亀田 正彦, 杉浦 寛久 |
新天辻トンネルのプレキャストPC版打変えによる 補修工事の設計と施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 5 | 報告 | 小川 健, 上田 健三 | 関越自動車道大峰橋(PC上部工)の設計と施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 5 | 講座 | 板井 栄次, 仙洞田 將行, 中村 一樹, 長尾 徳博, 理崎 好生 |
PC橋梁の架設について(その3.張出し架設工法) |
1987 | 昭和62年 | 29 | 6 | 巻頭言 | 田中 淳七郞 | PC技術の責務 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 6 | 報告 | 大石 辰雄, 西山 佳伸, 菊地 淳 |
コンクリート直結軌道の鉄道橋 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 6 | 工事報告 | 青山 實信, 柴田 康, 田中 武, 杉田 圭司 |
親不知海岸高架橋の設計・施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 6 | 工事報告 | 宮本 征夫, 小林 明夫, 渡辺 忠明, 西山 佳伸, 中原 繁則, 高田 三郎 |
人工軽量骨材を用いたPC下路桁の設計・施工 ―JR西日本片町線内代架道橋― |
1987 | 昭和62年 | 29 | 6 | 工事報告 | 鈴木 裕二, 中村 雅彦 | 中郷SAランプ橋(PRC道路橋)の設計・施工と 載荷試験について |
1987 | 昭和62年 | 29 | 6 | 工事報告 | 友保 宏, 高田 健二, 鈴木 正和, 薩川 信行 |
シンガポールMRT202工区の施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 6 | 工事報告 | 三根 啓一, 内野 雅勝, 樋口 裕二 |
新長崎漁港卸売市場の設計と施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 6 | 講座 | 板井 栄次, 仙洞田 將行, 中村 一樹, 長尾 徳博, 理崎 好生 |
PC橋梁の架設について(その4.押出し架設工法) |
1987 | 昭和62年 | 29 | 特 | 巻頭言 | 藤井 学 | East Huntington橋建設から学ぶもの |
1987 | 昭和62年 | 29 | 特 | 論説 | 松崎 実 | 本四連絡橋(児島-坂出ルート)におけるPC橋梁 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 特 | 工事報告 | 毛利 徳成, 寺坂 典正, 藤井 周志 |
岡山県側陸上部PC高架橋の概要 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 特 | 工事報告 | 大町 武司, 北川 信, 河野 英雄, 池田 博 |
大型移動支保工による二層PC箱桁橋の設計・施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 特 | 工事報告 | 大田 享, 藤原 享, 玉木 博之 |
多主桁PC箱桁橋の設計・施工(岩黒島高架橋) |
1987 | 昭和62年 | 29 | 特 | 工事報告 | 加島 聰, 村瀬 佐太美, 冨田 大造, 佐々木 雅敏 |
高橋脚上の二層PC箱桁橋の設計・施工(与島高架橋) |
1987 | 昭和62年 | 29 | 特 | 工事報告 | 尾幡 岩美 | 高橋脚上の多径間PC鉄道桁の設計・施工 (番の州高架橋) |
1987 | 昭和62年 | 29 | 特 | 工事報告 | 長谷川 滋, 栄川 博一, 福家 敏雄, 山本 和弘 |
四国側陸上部のPC道路高架橋の設計・施工 |
1987 | 昭和62年 | 29 | 特 | 工事報告 | 神 弘夫, 松田 大六, 大坪 正行, 山岸 明 |
四国側陸上部のPC鉄道高架橋の設計・施工 ―北浦港橋梁― |