平成15年(2003年) 第12回
年 度 | 回 | 著 者 | 題 名 | |
2003 | 平成15年 | 12 | 白石 成人(京都大学名誉教授) | 21世紀の課題:風力発電について |
2003 | 平成15年 | 12 | 松本 勝 (京都大学大学院 工学研究科 社会基盤工学専攻 教授) |
構造物、構造体の空気力学挙動と そのメカニズム−事故・トラブルに学ぶ −第二東名・名神高速道路における取組み− |
2003 | 平成15年 | 12 | 内山 隆史(鹿島建設(株)) 盛永美喜男(宮崎県) 長池 利文(宮崎県) 吉井 正明(鹿島建設(株)) |
合成アーチ巻立て工法による 国見大橋の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 渡邉 明(三井住友建設(株)) 星原 慎也(宮崎県) 川浦 順一(三井住友建設(株)) 越智 大三(三井住友建設(株)) |
新ロアリング工法を用いたアーチ橋 亀山城橋)の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 大野 寛太(三井住友建設(株)) 上野 拓治(大台町) 白地 千松((株)千代田コンサルタント) 玉井 裕明(三井住友建設(株)) |
新メラン工法による菅合大橋の設計と施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 杉田 篤彦(オリエンタル建設(株)) 田中 明夫(徳島県) 新藤 一美(徳島県) 松下 広((株)エコー建設コンサルタント) |
川原谷橋の設計と施工 〜プレテンション 連結桁を用いたアーチ橋〜 |
2003 | 平成15年 | 12 | 安田 明人(名古屋大学大学院) 伊藤 睦(名古屋大学大学院) 中村 光(名古屋大学大学院) 田邉 忠顕(名古屋大学大学院) |
長大スパンコンクリートアーチ橋の スパンライズ比の影響と耐震、座屈照査 |
2003 | 平成15年 | 12 | 清水宏一朗(三井住友建設(株)) 吉兼 秀典(三重県) 水谷 優兆(三重県) 春日 昭夫(三井住友建設(株)) |
ときめき橋の施工 −自碇式吊床版を 有する偏平アーチ橋− |
2003 | 平成15年 | 12 | 片 健一(三井住友建設(株)) 仮屋崎義宏(鹿児島県) 津崎 博美(新構造技術(株)) 山口 秀毅(三井住友建設(株)) |
PC偏平アーチ橋(仮称:第二母間地区 第5橋)の設計と施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 吉川 泰正(川田建設(株)) 秋元 仁志((株)長大) 南 誠二(川田建設(株)) 今井 平佳(川田建設(株)) |
加茂跨道橋の設計と施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 鈴木 淳一(川田建設(株)) 石井 重好(国土交通省) 服部 隆二(国土交通省) 秋元 仁志((株)長大) |
雨沼橋の設計および施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 川田 直良(三井住友建設(株)) 松橋 正(東京都) 剱持 章(東京都) 山崎 斉(三井住友建設(株)) |
大型RCアーチ橋(万年橋)の解体撤去 工事の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 田村多佳志(SEEE協会) 吉松 秀和(SEEE協会) 西須 稔(SEEE協会) 河田 洋志(SEEE協会) |
PCグラウトにおける真空ポンプ併用の 効果について |
2003 | 平成15年 | 12 | 細野 宏巳((社)PC建協) 青木 圭一(日本道路公団) 大城 壮司(日本道路公団) 高木 康宏((社)PC建協) |
PCグラウトの注入に関する一考察 |
2003 | 平成15年 | 12 | 正司 明夫((社)PC建協) 青木 圭一(日本道路公団) 大城 壮司(日本道路公団) 細野 宏巳((社)PC建協) |
センサーによるグラウト充填の確認方法に 関する検討 |
2003 | 平成15年 | 12 | 毛利 忠弘(ドーピー建設工業(株)) 今村 晃久(ドーピー建設工業(株)) 新谷 英司(ドーピー建設工業(株)) 児島 帝二(NECシステム建設(株)) |
カメラスコープを利用したPCグラウト 充填状況の確認方法 |
2003 | 平成15年 | 12 | 奥村 一彦(三井住友建設(株)) 細野 宏巳(三井住友建設(株)) 川浦 順一(三井住友建設(株)) 新井 英雄(三井住友建設(株)) |
PCグラウトの充填性に関する一考察 −緊張されたPC鋼材への充填度確認 実験と充填確認用孔付シースの開発− |
2003 | 平成15年 | 12 | 原 幹夫((株)日本ピーエス) 本間 淳史(日本道路公団) 青木 圭一(日本道路公団) 廣瀬 正行 ((株)エッチアンドビーシステム) |
広帯域超音波探査法を用いたPCグラウトの 充填度測定 |
2003 | 平成15年 | 12 | 山口 征伸(関東学院大学) 出雲 淳一(関東学院大学) |
>シース管内の鋼材がグラウトの充填性に 及ぼす影響について |
2003 | 平成15年 | 12 | 河内 令子(関東学院大学) 出雲 淳一(関東学院大学) 山口 征伸(関東学院大学) |
加圧ブリーディング試験による各種グラウトの ブリーディング特性について |
2003 | 平成15年 | 12 | 小林 俊秋(オリエンタル建設(株)) 呉 承寧(オリエンタル建設(株)) |
グラウトを充填したPC鋼材の不動態化に 関する実験的研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 細居 清剛(神鋼鋼線工業(株)) 市来 隆志(住友電工スチールワイヤ) 中塚 佶(大阪大学大学院) |
PC鋼より線とグラウトとの付着特性に 関する研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 小林 貴宏 (オリエンタル建設(株)・ (株)日本ピーエスJV) 三浦 修(日本道路公団) 青山 則雄 (オリエンタル建設(株)・ (株)日本ピーエスJV) 中川 賢一 (オリエンタル建設(株)・ (株)日本ピーエスJV) |
常磐自動車道 木戸川橋の施工 −プレキャストセグメントの製作− |
2003 | 平成15年 | 12 | 照井 満 (オリエンタル建設(株)・ (株)日本ピーエスJV) 松橋 立(日本道路公団) 横山 忠雄 (オリエンタル建設(株)・ (株)日本ピーエスJV) 堀井 良範 (オリエンタル建設(株)・ (株)日本ピーエスJV) |
木戸川橋の施工 (プレキャストセグメントの架設) |
2003 | 平成15年 | 12 | 佐橋 裕隆(オリエンタル建設(株)) 堀 博(三重県) 吉野 博(オリエンタル建設(株)) 吉田 晋司((株)富士ピー・エス) |
富田山城線(本線上部工)の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 井上 直也(オリエンタル建設(株)) 石田 誠幸(日本道路公団) 上田 浩之(日本道路公団) 二階堂輝幸(オリエンタル建設(株)) |
全外ケーブル方式による永井橋の設計 |
2003 | 平成15年 | 12 | 守田 啓司(ピーシー橋梁(株)) 五藤 正樹(日本道路公団) 大川 哲也(日本道路公団) 品川 清和(ピーシー橋梁(株)) |
東海北陸自動車道 立花橋の設計 |
2003 | 平成15年 | 12 | 小山 雅義((株)ピーエス三菱) 須藤 肇(首都高速道路公団) 久保 明英((株)ピーエス三菱) 松原 喜之 (住友電工スチールワイヤー(株)) |
首都高速湾岸線PC橋外ケーブルの 調査報告 |
2003 | 平成15年 | 12 | 上杉 泰右(八千代エンジニヤリング(株)) 酒井 秀昭(日本道路公団) 上野 修(ドーピー・日本高圧JV) 安森 浩(ドーピー・日本高圧JV) |
大容量テンドンを用いた全外ケーブルの EMセンサによる張力測定について |
2003 | 平成15年 | 12 | 近藤 琢也(オリエンタル建設(株)) 青木 圭一(日本道路公団) 花島 崇((株)日本構造橋梁研究所) 正司 明夫(オリエンタル建設(株)) |
外ケーブル構造の終局荷重作用時に おける張力増分量に関する研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 黒輪 亮介 (極東鋼弦コンクリート振興(株)) 渡辺 孝司 (極東鋼弦コンクリート振興(株)) 板谷 英克 (極東鋼弦コンクリート振興(株)) 柳井 博((株)コベルコ科研) |
スパイラル補強PE保護管を使用した 偏向部のフレッティング疲労強度試験 |
2003 | 平成15年 | 12 | 浅川 弘一(オリエンタル建設(株)) 矢口 正宏((株)馬庭建築事務所) 白髪 誠一((株)北條建築構造研究所) 池田 訓((株)森本組) |
出雲大社国旗掲揚塔の施工について |
2003 | 平成15年 | 12 | 森下 宗男((株)富士ピー・エス) 竹下 修((株)富士ピー・エス) 濱本 哲嗣((株)富士ピー・エス) 江藤 博文((株)富士ピー・エス) |
プレストレスを導入したPCa板を用いた 段差付き合成床スラブに関する実験研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 竹下 修((株)富士ピー・エス) 江藤 博文((株)富士ピー・エス) 岡田 徹夫((株)三菱地所設計) 木村 正人((株)三菱地所設計) |
扇型段差付大型スラブの構造性能検証 |
2003 | 平成15年 | 12 | 岡本 晴彦((社)PC技協) 渡邉 史夫((社)PC技協) 浜原 正行((社)PC技協) 西山 峰広((社)PC技協) |
PC造柱梁接合部研究委員会報告 第2年度までの中間成果 −その1 研究概要− |
2003 | 平成15年 | 12 | 浜原 正行((社)PC技協) 渡邉 史夫((社)PC技協) 岡本 晴彦((社)PC技協) 西山 峰広((社)PC技協) |
PC造柱梁接合部研究委員会報告 第2年度までの中間成果 −その2 実験結果と評価− |
2003 | 平成15年 | 12 | 大迫 一徳((株)ピーエス三菱) 傅 金華((株)ピーエス三菱) 浜田 公也((株))ピーエス三菱) 林 三雄((株)ピーエス三菱) |
高層PCaPC免震建築物の地震挙動について (その1 計画法と静的解析検討) |
2003 | 平成15年 | 12 | 傳 金華((株)ピーエス三菱) 大迫 一徳((株)ピーエス三菱) 浜田 公也((株))ピーエス三菱) 林 三雄((株)ピーエス三菱) |
高層PCaPC免震建築物の地震挙動に ついて(その2 動的解析検討) |
2003 | 平成15年 | 12 | 壁谷澤寿一(東京大学) 小谷 俊介(千葉大学) 壁谷澤寿海(東京大学) |
PC構造物の一質点系非線形地震応答解析 |
2003 | 平成15年 | 12 | 越川 武晃(北海道大学大学院) 上田 正生(北海道大学大学院) 菊地 優(北海道大学大学院) 内山 武司(道都大学) |
補強材の付着すべりを考慮した弧長増分法に よるPC梁部材の大変形解析 |
2003 | 平成15年 | 12 | 平尾 卓也(北海道大学大学院) 井上 圭一(北海道大学大学院) 越川 武晃(北海道大学大学院) 上田 正生(北海道大学大学院) |
水平接合面のズレを考慮したチモシェンコ PC梁部材の材料非線形解析 |
2003 | 平成15年 | 12 | 滝 愼一郎(三井住友建設(株)) 和田 新(首都高速道路公団) 田口 絢子(首都高速道路公団) 真継 章夫(三井住友建設(株)) |
大師PC橋の耐荷力点検報告 |
2003 | 平成15年 | 12 | 川上 毅((株)富士ピー・エス) 水沢 登(新潟県) 佐藤 浩康((株)富士ピー・エス) 徳光 卓((株)富士ピー・エス) |
塩害地域における新設橋梁(名立橋)の 塩害対策および維持管理計画 |
2003 | 平成15年 | 12 | 小川 彰一(太平洋セメント(株)) 江口 信三(オリエンタル建設(株)) 大熊 晃(オリエンタル建設(株)) 呉 承寧(オリエンタル建設) |
グラウト充填シミュレーションの検討 |
2003 | 平成15年 | 12 | 中村 定明(ピーシー橋梁(株)) 山下 亮(ピーシー橋梁(株)) 小野辺良一(石川島建材工業(株)) 黒沢 隆(石川島建材工業(株)) |
高強度軽量プレキャストPC床版に使用する 軽量コンクリートの耐凍結融解性 |
2003 | 平成15年 | 12 | 尾上 幸造(九州大学大学院) 松下 博通(九州大学大学院) 佐川 康貴(九州大学大学院) 前田 悦孝(新日鐡高炉セメント) |
高炉スラグ微粉末を混入した高強度 コンクリートの圧縮強度に及ぼす 養生条件の影響 |
2003 | 平成15年 | 12 | 別所 辰保((株)ピーエス三菱) 加藤 竜一((株)ピーエス三菱) 若林 正憲(石川島建材工業(株)) |
PCNetセグメントの技術概要 |
2003 | 平成15年 | 12 | 泉 満明(名城大学) | プレストレストコンクリート橋の建設における 環境問題 |
2003 | 平成15年 | 12 | 間宮 一樹(名古屋大学大学院) 木全 博聖(大同工業大学) 伊藤 睦(名古屋大学) 石川 靖晃(名城大学) |
CP法とZoom-up手法の融合による 表面ひびわれ進展解析 |
2003 | 平成15年 | 12 | 野城 良祐(名古屋大学大学院) 石川 靖晃(名城大学) 中村 光(名古屋大学大学院) 田邉 忠顕(名古屋大学大学院) |
初期ひび割れがコンクリート供試体の 引張挙動に及ぼす影響評価 |
2003 | 平成15年 | 12 | 西須 稔 (オリエンタル・常磐興産ピーシーJV) 福永 靖雄(日本道路公団) 三浦 純夫 (オリエンタル・常磐興産ピーシーJV) 中島 豊茂 (オリエンタル・常磐興産ピーシーJV) |
芝川高架橋の設計・施工報告 |
2003 | 平成15年 | 12 | 長央 貴晴(三井住友建設(株)) 稲葉 尚文(日本道路公団) 嶋田 裕志(三井住友建設(株)) 室田 敬(三井住友建設(株)) |
近畿自動車道(敦賀線)関屋川橋の 設計と施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 鵜飼 宏二(川田建設(株)) 石田 誠幸(日本道路公団) 上田 浩之(日本道路公団) 高野 喜代 (川田建設(株)・ 東日本コンクリート(株)JV) |
三和橋の設計 −全外ケーブル方式 PC箱桁橋の片持架設工法における 工期短縮を目的とした設計− |
2003 | 平成15年 | 12 | 西澤健太郎(オリエンタル建設(株)) 朝倉 譲(日本鉄道建設公団) 桜井 正之(オリエンタル建設(株)) 落合 勝(オリエンタル建設(株)) |
黒部川橋梁の設計施工概要 |
2003 | 平成15年 | 12 | 秦 隆介(ドーピー建設工業(株)) 山田 菊雄(日本道路公団) 和田 教志(ドーピー建設工業(株)) 島田 美里(ドーピー建設工業(株)) |
豊田東JCT−Cランプ第2橋の設計 |
2003 | 平成15年 | 12 | 岡田 昌之 (富士ピー・エス・コーアツ工業JV) 香川 直輝(日本道路公団) 菅 浩一(日本道路公団) 深谷 浩史 (富士ピー・エス・コーアツ工業JV) |
宍原第一高架橋の設計・施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 齋藤 公生(鹿島建設(株)) 本間 淳史(日本道路公団) 宮越 信(日本道路公団) 山村 正人(鹿島建設(株)) |
大容量外ケーブルを適用したプレキャスト セグメント偏向部の設計−内牧高架橋 (PC上部工)工事− |
2003 | 平成15年 | 12 | 堀内 達斗((株)ピーエス三菱) 亀井 伸二(日本道路公団) 築山 有二(日本道路公団) 田中 伊純(日本道路公団) |
兵道高架橋の設計・施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 武村 浩志((株)ピーエス三菱) 徳川 和彦 (パシフィックコンサルタンツ(株)) 金子 雅明 (パシフィックコンサルタンツ(株)) 玉井 昭雄(大林・五洋・アイサワJV) |
東山地上連絡坑の設計・施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 森 雄一((株)富士ピー・エス) 国分 勝雄(白沢村) 渡辺 初冶(白沢村) 田中 千尋((株)富士ピー・エス) |
安達太良大橋 張出し施工時の 養生との効果 |
2003 | 平成15年 | 12 | 原 健悟(オリエンタル建設(株)) 竹森 篤司(日本道路公団) 堅山 哲二(日本道路公団) 佐藤 均(オリエンタル建設(株)) |
第二東名高速道路 興津川橋の たわみ管理に関する報告 |
2003 | 平成15年 | 12 | 鈴木 智則(ピーシー橋梁(株)) 藤吉 哲郎(ピーシー橋梁(株)) 渡邊 進 ((株)富貴沢建設コンサルタンツ) 坂入 芳昭(栃木県) |
斜角が小さい橋梁のプレストレス 導入について |
2003 | 平成15年 | 12 | 村上 賢二(川田建設(株)) 小俣 敏男(日本鉄道建設公団) 塚本 俊一(川田建設(株)) |
常新、面野井架道橋のジャッキダウン 工法の計画と施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 保明 淳二 (三井住友建設(株)・ アイサワ工業(株)JV) 伊藤 稔明((財)岡山県開発公社) 荒巻 武文 (三井住友建設(株)・ アイサワ工業(株)JV) 中村 收志(三井住友建設(株)) |
頭島大橋におけるメラン材一括架設工法と メラン巻立て部の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 石崎 太郎(鉄建建設(株)) 古林 秀之(東日本旅客鉄道(株)) 後藤 公一(鉄建建設(株)) 吉原 光磨(鉄建建設(株)) |
軽量コンクリートの施工方法の検討 |
2003 | 平成15年 | 12 | 永田浩一郎(極東工業(株)) 岩田 宏二(島根県) 玉木 洋一(島根県) 三本 竜彦(極東工業(株)) |
高強度鉄筋(SD490)を使用した 甲茂大橋における施工検討 |
2003 | 平成15年 | 12 | 廣 茂実(三井住友建設(株)) 林 雅博(国土交通省) 川浦 順一(三井住友建設(株)) 鷹觜 智司(三井住友建設(株)) |
PC橋発破解体工法の計画と施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 浦川 洋介(オリエンタル建設(株)) 正司 明夫(オリエンタル建設(株)) 藤井 堅(広島大学大学院) 吉田 直人(広島大学大学院) |
桁高変化を考慮した波形鋼板ウェブ PC部材のせん断分担率に関する検討 |
2003 | 平成15年 | 12 | 尾崎 智(機動建設工業(株)) 堀川 智司(機動建設工業(株)) 小林 和夫(大阪工業大学) 井上 晋(大阪工業大学) |
鋼トラス桁を埋設したPC合成断面部材の 曲げ耐荷性能 |
2003 | 平成15年 | 12 | 浅野 星人(鹿島建設(株)) 石田 清(東日本旅客鉄道(株)) 渡部太一郎(東日本旅客鉄道(株)) 大久保秀樹(鹿島建設(株)) |
JR羽越本線 山倉川橋梁の施工 −鋼・コンクリート複合トラス橋の施工− |
2003 | 平成15年 | 12 | 大杉 敏之(オリエンタル建設(株)) 正司 明夫(オリエンタル建設(株)) 園田恵一郎(大阪工業大学) |
複合トラス橋の格点部に作用する 断面力に関する一考察 |
2003 | 平成15年 | 12 | 加藤 敏明((株)大林組) 本間 淳史(日本道路公団) 青木 圭一(日本道路公団) 星加 益朗((株)大林組) |
PC複合トラス橋の格点構造に関する研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 南 浩郎(鹿島建設(株)) 小野 武(国土交通省) 瀬戸 清(鹿島建設(株)) 尾鍋 卓巳(鹿島建設(株)) |
那智勝浦道路木ノ川高架橋の 施工(鋼・コンクリート複合トラス橋) |
2003 | 平成15年 | 12 | 河野 哲也(鹿島建設(株)) 鈴木 伸一(国土交通省) 山野辺慎一(鹿島建設(株)) 南 浩郎(鹿島建設(株)) |
鋼・コンクリート複合トラス橋 (木ノ川高架橋)の振動特性 |
2003 | 平成15年 | 12 | 平 陽兵(鹿島技術研究所) 垂水 祐二(日本道路公団) 忽那 幸浩(日本道路公団) 伊藤 康輔(鹿島建設(株)) |
矢作川橋の主塔へのSC構造の 適用とせん断力に対する検討 |
2003 | 平成15年 | 12 | 白谷 宏司(大成建設(株)) 垂水 祐二(日本道路公団) 佐々木伸行(日本道路公団) 新井 達夫(オリエンタル・大成・川田JV) |
第二東名矢作川橋の主桁側斜材定着部に おける孔あき鋼板ジベル構造と耐荷力 |
2003 | 平成15年 | 12 | 後藤 理博((株)安部工業所) 林 啓司((株)安部工業所) 岩瀬 裕之(岐阜工業高等専門学校) 島ア 磐(岐阜工業高等専門学校) |
再生粗骨材を用いたプレストレスト コンクリート部材への適応性 |
2003 | 平成15年 | 12 | 石井 豪((株)安部工業所) 小林 猛((株)安部工業所) 後藤 理博((株)安部工業所) 北辻 政文(宮城農業短期大学) |
ごみ溶融スラグを用いたプレストレス トコンクリートに関する基礎的研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 溝垣 道男((社)PC建協) 佐藤 良一(広島大学大学院) 田中 雅次(国土交通省) 中下 明文(中国電力(株)) |
加圧流動床石炭灰を混入したPC桁の 実用化実験 |
2003 | 平成15年 | 12 | 呉 承寧(オリエンタル建設(株)) 大熊 晃(オリエンタル建設(株)) |
コンクリートの特性に及ぼす養生方法の 影響に関する実験的研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 阿部 浩幸(オリエンタル建設(株)) 三浦 貴洋(オリエンタル建設(株)) 栗田 守朗(清水建設(株)) 吉武 謙二(清水建設(株)) |
高性能鋼繊維補強材料を用いて連続化 されたプレキャスト構造に関する実験的研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 杉本 昌由((株)ピーエス三菱) 藤元 安宏((株)ピーエス三菱) 満木 泰朗(法政大学工学部) 溝淵 利明(法政大学工学部) |
PC型枠を用いたコンクリートキャスク伝熱試験 |
2003 | 平成15年 | 12 | 原 忠勝(日本大学) 浅沼 素(常磐興産ピーシー(株)) 柳田 聖一(常磐興産ピーシー(株)) 鈴木 榮一(常磐興産ピーシー(株)) |
鋼板型枠を用いた複合PC桁の短期 および長期性状について |
2003 | 平成15年 | 12 | 中井 将博((株)ピーエス三菱) 丸山 哲児(ドーピー建設工業(株)) 山中 典幸(日本ヒューム(株)) |
PCaPRC橋脚に関する要素実験 |
2003 | 平成15年 | 12 | 岸本 真輝((株)富士ピー・エス) 真鍋 英規((株)富士ピー・エス) 西 弘((株)富士ピー・エス) 松井 繁之(大阪大学大学院) |
実橋梁に用いたチャンネル形状プ レキャストPC床版のトラック走行実験に よる床版性能の評価 |
2003 | 平成15年 | 12 | 鴻上 浩明(鹿島・安部・ドーピーJV) 本間 淳史(日本道路公団) 長谷 俊彦(日本道路公団) 新井 崇裕(鹿島・安部・ドーピーJV) |
内牧高架橋の張出し床版の移動輪 荷重走行疲労試験 |
2003 | 平成15年 | 12 | 横山 和昭(日本道路公団) 紫桃孝一郎(日本道路公団) 肥田 研一 ((株)千代田コンサルタント) 二井谷教治(オリエンタル建設(株)) |
弾性波モニタリング手法によるPC鋼材の 破断検知に関する実験的研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 藤本 良雄((株)富士ピー・エス) 左東 有次((株)富士ピー・エス) 日野 伸一(九州大学大学院) 松下 博通(九州大学大学院) |
連続ケーブル桁吊工法による既設 RCゲルバー桁橋の補強に関する室内試験 |
2003 | 平成15年 | 12 | 高澤 昌憲(オリエンタル建設(株)) 元平 幸成(国土交通省) 堀口 淳(国土交通省) 田中 弘二(オリエンタル建設(株)) |
手取川大橋補強工事に関する施工報告 |
2003 | 平成15年 | 12 | 長谷川 剛(ドーピー建設工業(株)) 濱口 竜雅(ドーピー建設工業(株)) 江本 雅樹(ドーピー建設工業(株)) 小林 朗(日鉄コンポジット(株)) |
炭素繊維プレート緊張材を用いた 「平和橋」の補強 |
2003 | 平成15年 | 12 | 花森 信行((株)安部工業所) 南 久雄(長野県) 森脇 修郎((株)長姫) 近藤 柳治((株)安部工業所) |
ひのき橋補強工事の施工(PBO連続繊維 シート緊張接着による補強) |
2003 | 平成15年 | 12 | 宮脇 伴房(オリエンタル建設(株)) 田尻 正幸(国土交通省) |
プレキャストPC床版を用いた床版取替え 工事について −R175号小橋補修・補強工事− |
2003 | 平成15年 | 12 | 上野 芳裕((株)富士ピー・エス) 山中 茂(日本道路公団) 伊藤 堅生(日本道路公団) 辻 裕治((株)富士ピー・エス) |
東北自動車道七北田川橋の施工 − 短期間でのRC床版取替え工事− |
2003 | 平成15年 | 12 | 宮下 秀樹(ドーピー建設工業(株)) 斉藤 亮一(ドーピー建設工業(株)) 村上 英樹(ドーピー建設工業(株)) 浦 浩志(ドーピー建設工業(株)) |
アラミド繊維線を用いたプレキャスト PC床版の機能向上 |
2003 | 平成15年 | 12 | 井上 隆保(ピーシー橋梁(株)) 加藤 正純(愛知県道路公社) 田岡 健次(ピーシー橋梁(株)) 川崎 規正(太平洋マテリアル(株)) |
白沢高架橋(下り線)はく落防止対策 工事の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 安藤 直文(三井住友建設(株)) 真継 彰夫(三井住友建設(株)) 内藤 政男(日本道路公団) 岩川 宏和(日本道路公団) |
大規模PC橋の落橋防止システムの改良 (東名高速道路川音川橋支承改良工事) |
2003 | 平成15年 | 12 | 岩崎 大輔((株)ピーエス三菱) 藤岡 靖((株)ピーエス三菱) 土井 政治((株)ピーエス三菱) 石田 邦洋((株)ピーエス三菱) |
水中施工における榎浦大橋の耐震補強 |
2003 | 平成15年 | 12 | 大関 博((株)ピーエス三菱) 伊藤 元一(秋田県) 庄司 勲(アジア航測(株)) 鈴木 和雄((株)ピーエス三菱) |
古川新橋の水中施工による橋脚耐震 補強工事について |
2003 | 平成15年 | 12 | 川浦 順一(三井住友建設(株)) 福島 重美(三井住友建設(株)) 奥村一彦(三井住友建設(株)) 新井 英雄(三井住友建設(株)) |
PC桁の超急速押出し架設工法の開発 −分散方式押出し工法の新たな発展− |
2003 | 平成15年 | 12 | 岩渕 貴久 (オリエンタル建設(株)・川田 建設(株)・(株)錢高組JV) 武田 正利(日本道路公団) 藤原 真(日本道路公団) 森谷 久吉 (オリエンタル建設(株)・川田 建設(株)・(株)錢高組JV) |
第二東名高速道路 大平高架橋の 押出し管理と支承盛替え |
2003 | 平成15年 | 12 | 山中 康司(三井住友建設(株)) 宮武 敏行(国土交通省) 高木 寛(三井住友建設(株)) 原 克彦(三井住友建設(株)) |
押出し架設による第二阪和国道 山中川東高架橋の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 平? 真二((株)富士ピー・エス) 下村 勝敏(日本道路公団) 西野 温(日本道路公団) 桑原 安男((株)富士ピー・エス) |
栗谷川橋(波形鋼板ウェブPC箱桁橋)の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 古村 豊((株)ピーエス三菱) 濱田 昌宏((株)ピーエス三菱) 田中 稔大((株)ピーエス三菱) 西村 貴之(岩泉土木事務所) |
安家ほたる橋(波型鋼板ウェブPC橋)の 支保工施工に伴う検討 |
2003 | 平成15年 | 12 | 奥畑 賢治((株)富士ピー・エス) 野津 誠(国土交通省) 木元 徳次(国土交通省) 船本 恵一(国土交通省) |
鋼管ストラット付PC箱桁橋(箱岩橋)の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 平野 至史(ドーピー建設工業(株)) 高橋 一(国土交通省) 須合 孝雄(ドーピー建設工業(株)) 原 忠勝(日本大学) |
長井ダム6号橋における性能照査と 超耐久性PCストランドの採用 |
2003 | 平成15年 | 12 | 小野 俊一(ドーピー建設工業(株)) 腰山 武治(国土交通省) 平野 至史(ドーピー建設工業(株)) 門脇新之助(ドーピー建設工業(株)) |
性能照査に基づく鋼2主鈑桁床版 コンクリートの施工に関する検討 |
2003 | 平成15年 | 12 | 布下 浩((株)錢高組) 服田 洋一(国土交通省) 堀場 宗明((株)錢高組) 野永 健二((株)錢高組) |
真空ポンプを併用した長大外ケーブルの グラウト実物大試験と施工 −東海環状自動車道 津保川橋− |
2003 | 平成15年 | 12 | 野永 健二((株)錢高組) 橋本 崇((株)錢高組) 上田中 修((株)錢高組) |
真空ポンプを用いたPCグラウト新工法に よる長大外ケーブルの施工 −丹波綾部道路 八田川橋− |
2003 | 平成15年 | 12 | 水野 篤志(極東工業(株)) 市川 博康(日本道路公団) 山形 尚裕(日本道路公団) 本摩 敦(川田工業(株)) |
曲線を有する鋼・コンクリート混合箱桁橋の 接合部の設計 |
2003 | 平成15年 | 12 | 永元 直樹 (三井住友建設(株)・(株)大林組JV) 中薗 明広(日本道路公団) 安川 義行(日本道路公団) 春日 昭夫(三井住友建設(株)) |
張出し施工時に波形鋼板を架設材として 利用した信楽第七橋の設計 |
2003 | 平成15年 | 12 | 吉田 政宏(ドーピー建設工業(株)) 東田 典雅(日本道路公団) 中村 元(日本道路公団) 金子 人之(ドーピー建設工業(株)) |
遊楽部川橋(PBLジベルを用いた 波形鋼板ウェブPC橋)の設計・施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 石川 和浩((株)ピーエス三菱) 柾谷 孝志((株)ピーエス三菱) 小野 俊明(日本道路公団) 馬場 岳夫(日本道路公団) |
温海川橋(全外ケーブルを用いた 波形鋼板ウェブ箱桁橋)の設計・施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 高橋 宏明(ドーピー建設工業(株)) 蛯名 貴之(ドーピー建設工業(株)) 湯浅 一光(群馬県) 小林 博(群馬県) |
谷川橋(波形鋼板ウェブPC箱桁橋)の ウェブと上床版の接合方法の比較 |
2003 | 平成15年 | 12 | 青木 正行(ドーピー建設工業(株)) 東田 典雅(日本道路公団) 中村 元(日本道路公団) 立神 久雄(ドーピー建設工業(株)) |
パーフォボンドリブ接合のせん断耐力および 面外曲げ疲労に関する実験的研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 飯島 基裕(三井住友建設(株)) 西川 孝一(日本道路公団) 右田 一彦(日本道路公団) 亀山 誠人(三井住友建設(株)) |
張出施工時に波形鋼板を架設材として 利用した津久見川橋の設計 |
2003 | 平成15年 | 12 | 武部 行男(ドーピー建設工業(株)) 忽那 幸浩(日本道路公団) 立神 久雄(ドーピー建設工業(株)) 蛯名 貴之(ドーピー建設工業(株)) |
波形鋼板ウェブPC橋の外ケーブル定着を 考慮した断面における接合方法の せん断耐力の研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 粟根 聡(新構造技術(株)) 幸左 賢二(九州工業大学) 内野 裕士(九州工業大学) 張 建東((株)ピーエス三菱) |
波形鋼板ウェブを用いた複合PC桁の 接合部に着目した損傷メカニズム |
2003 | 平成15年 | 12 | 谷 慎太郎(極東工業(株)) 金田 洋治(日本道路公団) 白須 敏成(日本道路公団) 平田 雅也 (極東工業(株)・常磐興産 ピーシー(株)JV) |
長谷川橋(波形鋼板ウェブPC箱桁橋)の設計 |
2003 | 平成15年 | 12 | 村岡 洋一(ピーシー橋梁(株)) 撹上 政之(ピーシー橋梁(株)) 櫻庭 利光(青森県) |
高強度軽量プレキャストPC床版による 鋼橋RC床版の打換え工事−岩木川橋工事報告− |
2003 | 平成15年 | 12 | 河村 直彦((株)ピーエス三菱) 今泉 安雄(日本道路公団) 畔柳 昌己(日本道路公団) 白水 晃生 (横河ブリッジ・住友重機械 工業・片山ストラテックJV) |
送り出し架設を行うPC床版の設計 (第二東名高速道路上郷高架橋) |
2003 | 平成15年 | 12 | 池田 道春((株)日本ピーエス) 安藤 亮介(日本道路公団) 高橋 章(日本道路公団) 岡本 潤((株)日本ピーエス) |
上床版型枠にPC板を用いたPC箱桁橋の 設計・施工(相島高架橋) |
2003 | 平成15年 | 12 | 齋藤 謙一(三井住友建設(株)) 浦山 直己(静岡県) 寺本 義彦(日本技術開発(株)) 池ヶ谷洋二郎(三井住友建設(株)) |
ピロン、仮斜材を用いた急曲線橋の 張出し架設 |
2003 | 平成15年 | 12 | 友近 宏治((株)錢高組) 野口 彰宏(日本道路公団) 萩野 千晶(日本道路公団) 星 道彦((株)錢高組) |
松山中高架橋におけるRC桁とPRC桁の 接合部補強に関する一考察 |
2003 | 平成15年 | 12 | 大嶋 雄(大成建設(株)) 小倉 弘康(宮崎県) |
PC箱桁橋柱頭部における温度ひび割れ対策 |
2003 | 平成15年 | 12 | 国広 俊夫(三井住友建設(株)) 飯野 健一(三井住友建設(株)) 水本 雅夫(三井住友建設(株)) 黒川 幸彦(三井住友建設(株)) |
PCシャフト工法の開発と施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 山田 俊一((株)ピーエス三菱) 江口 逸雄((株)ピーエス三菱) 中村 幸英((株)ピーエス三菱) 中井 将博((株)ピーエス三菱) |
PCウェル工法のPPRC構造による和田橋 下部工の設計と施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 猪川 充((株)富士ピー・エス) 菅野 昇孝((株)富士ピー・エス) |
多段式アンカー工法に用いる受圧板の設計 |
2003 | 平成15年 | 12 | 黒石 浩介((株)大林組) 大庭 光商(東日本旅客鉄道(株)) 依田佐知子(東日本旅客鉄道(株)) 藤原 祐一 ((株)大林組・三井住友建設(株)JV) |
館腰跨線橋(エクストラドーズド橋)の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 秦 裕昭(オリエンタル建設(株)) 城ヶア浩一(宮崎県) 平田 和博(オリエンタル建設(株)) |
夕日の里大橋の施工報告 |
2003 | 平成15年 | 12 | 横畑 勝彦(日本鋼弦コンクリート) 山本 鉄夫(国土交通省) 岡田 英伸(日本鋼弦コンクリート) 今井 直喜(日本鋼弦コンクリート) |
勅使西高架橋(鋼・PRC複合ラーメン橋)の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 藤ノ木 勉(鉄建建設(株)) 吉田 昭悦(東日本旅客鉄道(株)) 佐々木謙次(鉄建建設(株)) 神田 昭(鉄建建設(株)) |
市川跨線橋の線路上空架設について |
2003 | 平成15年 | 12 | 中村 明治 (オリエンタル建設(株)・ (株)日本ピーエスJV) 塚原 浩一(国土交通省) 野村 輝 (オリエンタル建設(株)・ (株)日本ピーエスJV) |
苫田ダム湖面橋(仮称)の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 松岡 勤((株)鴻池組) 松本 利幸(国土交通省) 池尾 孝司((株)鴻池組) 内野 祐司((株)鴻池組) |
一般国道289号1号橋梁の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 王 肇明(川田建設(株)) 小川 勝(名古屋港管理組合) 渡邉 正就 (西松・テトラ・中部土木JV) 石橋 憲二(川田建設(株)) |
プレキャスト工法を適用した鉄道 ラーメン高架橋の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 宇藤山克己 (八千代エンジニヤリング(株)) 畔柳 昌己(日本道路公団) 上野 修(ドーピー・日本高圧JV) 鈴木 洋一(ドーピー・日本高圧JV) |
上和会高架橋 (工場製プレキャストセグメント)の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 吉田 賢史((株)富士ピー・エス) 八木 洋介((株)富士ピー・エス) 酒井 修平(日本道路公団) 森 航(日本道路公団) |
西平尾橋高架橋の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 柳沼 善明(日本大学) | 外ケーブル方式PRCはりにおけるせん断 耐力算定式の適用性 |
2003 | 平成15年 | 12 | 小嶺 啓蔵(オリエンタル建設(株)) 彦坂 煕(九州大学大学院) 江口 信三(オリエンタル建設(株)) 吉村 徹(オリエンタル建設(株)) |
外ケーブルPC橋の定着部の耐久性に 関する実験 |
2003 | 平成15年 | 12 | 堀川 長洋(日本大学大学院) 東房 健太(日本大学大学院) 井戸 功誠(日本大学) 山ア 淳(日本大学) |
波形鋼板ウェブ複合桁の耐荷機構に 関する実験的研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 鈴木 永之(日本道路公団) 上東 泰(日本道路公団) 永元 直樹((社)PC建協) |
波形鋼板ウェブ橋のせん断座屈挙動に 関する実験的研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 三宅淳一朗((株)安部工業所) 林 和彦(横浜国立大学大学院) 椿 龍哉(横浜国立大学大学院) 池田 尚治(横浜国立大学) |
プレキャストウェブを有するPC桁のウェブと フランジとの一体性について |
2003 | 平成15年 | 12 | 渡瀬 博(オリエンタル建設(株)) 阿部 浩幸(オリエンタル建設(株)) 手塚 正道(オリエンタル建設(株)) |
プレキャストPC部材の目地部プレストレスに 関する実験的研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 國富 康志((株)安部工業所) 泉 満明(名城大学) 野 茂晴((株)安部工業所) 横山 博司((株)安部工業所) |
PC鋼より線のプレストレス定着長 |
2003 | 平成15年 | 12 | 木千太郎(東京都) 二井谷教治((社)PC建協) 渡辺 綾子((社)PC建協) |
プレストレストコンクリートT桁橋の抜け落ち 損傷と横締めプレストレスの関係 |
2003 | 平成15年 | 12 | 大谷 悟司((社)PC建協) 浅井 洋((社)PC建協) 守屋 進((独)土木研究所) |
長期暴露試験によるコンクリート構造物の 耐久性評価に関する実験的研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 青山 敏幸((株)ピーエス三菱) 杉ノ上大我(早稲田大学大学院) 関 博(早稲田大学) |
チタングリッド陽極の耐久性評価に 関する一考察 |
2003 | 平成15年 | 12 | 蛯名 貴之((社)PC建協) 王 肇明((社)PC建協) 野島 昭二(日本道路公団) 出雲 淳一(関東学院大学) |
PCグラウトの再注入工法に関する 基礎的実験 |
2003 | 平成15年 | 12 | 野島 昭二(日本道路公団) 紫桃孝一郎(日本道路公団) 奥村 一彦((社)PC建協) 菅野 昇孝((社)PC建協) |
PCグラウトの補修に用いる 削孔技術の検討 |
2003 | 平成15年 | 12 | 山口 光俊((社)PC建協) 関 武成((社)PC建協) 野島 昭二(日本道路公団) 紫桃孝一郎(日本道路公団) |
実桁を用いたPCグラウトの再注入実験 |
2003 | 平成15年 | 12 | 徳光 卓((株)富士ピー・エス) 原 与司人(電気化学工業(株)) 日比野 誠(九州工業大学) 丸山 久一(長岡技術科学大学) |
電気化学的脱塩後の残留塩化物による 鋼材腐食性の一考察 |
2003 | 平成15年 | 12 | 石井 浩司((株)ピーエス三菱) 渡辺 寛((株)ピーエス三菱) 穴沢 雅明((株)ピーエス三菱) |
コンクリート構造物への電気防食の施工事例 |
2003 | 平成15年 | 12 | 久保 欣也((株)ピーエス三菱) 菅沼 忠男(国土交通省) 三田 幸裕((株)ピーエス三菱) 穴沢 雅明((株)ピーエス三菱) |
電気防食工法による 栗栖跨道橋補修工事の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 石田 邦洋((株)ピーエス三菱) 藤岡 靖((株)ピーエス三菱) 竹本博明(三井住友建設(株)) 久門 正和((株)日本ピーエス) |
火害を受けた高架橋の補修 |
2003 | 平成15年 | 12 | 熊谷 裕司(三井住友建設(株)) 大澤 正三(日本道路公団) 津野 康則(日本道路公団) 安永 和正(三井住友建設(株)) |
神通川橋(下り線)連続化工事に おける計測工報告 |
2003 | 平成15年 | 12 | 安森 浩(ドーピー建設工業(株)) 高橋 輝光((社)PC建協) 濱田 譲(ドーピー建設工業(株)) 小林 朗(日鉄コンポジット(株)) |
炭素繊維プレート緊張システムの開発 |
2003 | 平成15年 | 12 | 諸橋 明(三井住友建設(株)) 須田 勤(オリエンタル建設(株)) 大澤 浩二(川田建設(株)) 西垣 義彦((株)ピーエス三菱) |
10年間使用した免震支承の 交換工事と性能変化評価 |
2003 | 平成15年 | 12 | 吉川 卓(オリエンタル建設(株)) 三浦 弘禎(国土交通省) 神谷 裕司(オリエンタル建設(株)) 角本 周(オリエンタル建設(株)) |
再利用を考慮した上路式吊床版橋の 設計(新丸山ダム小和沢仮橋) |
2003 | 平成15年 | 12 | 大木 太(オリエンタル建設(株)) 小川 伸吉(国土交通省) 正司 明夫(オリエンタル建設(株)) 園田恵一郎(大阪工業大学) |
解体・再利用を考慮した上路式吊床版橋の 接合構造の実験的研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 坂西 馨(オリエンタル建設(株)) 近藤 琢也(オリエンタル建設(株)) 正司 明夫(オリエンタル建設(株)) 角本 周(オリエンタル建設(株)) |
吊床板橋の設計に関する一考察 |
2003 | 平成15年 | 12 | 渡部 寛文(川田建設(株)) 佐藤 光明(栃木県南那須町) 吉葉 克則(栃木県南那須町) 横山 勝裕(川田建設(株)) |
大金吊り橋の設計と施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 志道 昭郎((株)ピーエス三菱) 渡辺 浩良((株)ピーエス三菱) |
PC構造を用いた交差点立体化のための 急速施工について |
2003 | 平成15年 | 12 | 中積 健一(三井住友建設(株)) 春日 昭夫(三井住友建設(株)) 佐々木和道(三井住友建設(株)) 石井 祐二(三井住友建設(株)) |
プレキャストベル形タンクの開発 |
2003 | 平成15年 | 12 | 江崎 治(清水建設(株)) 瀬戸 明(東日本旅客鉄道(株)) 幸田 和明(東日本旅客鉄道(株)) 輿石 正己(清水建設(株)) |
PCスラブを用いた埼京線橋脚の アンダーピニング |
2003 | 平成15年 | 12 | 寺口 秀明((株)日本ピーエス) 板垣 勝則(国土交通省) 丸井 宏(清水建設(株)) 前 嘉昭((株)日本ピーエス) |
プレキャストPC組立工法による開削 トンネルの構造計画と施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 本田 英尚 (三井住友・ピーエス三菱・白石JV) 鈴木 正美(名古屋高速道路公社) 伊藤 雅史(名古屋高速道路公社) 水野 克彦 (三井住友・ピーエス三菱・白石JV) |
庄内エクストラドーズド橋(仮称) 上部工の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 田崎 賢治(大日本コンサルタント(株)) 幸左 賢二(九州工業大学) 阿部 弘典(九州工業大学) 池田 隆明(島建設(株)) |
台湾集集地震で被災した 集鹿大橋(PC斜張橋)の詳細分析 |
2003 | 平成15年 | 12 | 田添 耕治 (三井住友建設(株)・(株)錢高組JV) 酒井 松男(日本道路公団) 白武 繁行 (三井住友建設(株)・(株)錢高組JV) 大久保和彦 (三井住友建設(株)・(株)錢高組JV) |
波形鋼板ウェブエクストドーズド橋 (日見橋(仮称))の施工 |
2003 | 平成15年 | 12 | 藤田 貴敏 (ピーエス三菱・ピーシー橋梁・ ドーピー建設工業JV) 福原 寛光(日本道路公団) 宇佐美 惣(日本道路公団) 張 建東 (ピーエス三菱・ピーシー橋梁・ ドーピー建設工業JV) |
栗東橋の設計概要 −波形鋼板ウェブPC エクストラドーズド橋− |
2003 | 平成15年 | 12 | 今井 昌文( オリエンタル・大成・川田JV) 奥山 元 (オリエンタル・大成・川田JV) 垂水 祐二(日本道路公団) 忽那 幸浩(日本道路公団) |
波形鋼板ウェブ斜張橋(矢作川橋)の 主桁斜材定着部に関する実験 |
2003 | 平成15年 | 12 | 鈴木 宣政((株)ピーエス三菱) 武村 浩志((株)ピーエス三菱) 佐々木真一 (ピーエス三菱・三井造船特定JV) 佐藤 譲(青森県) |
ハイブリッドPC斜張橋とその適用 (なぎさ・ブリッジの設計・施工) |
2003 | 平成15年 | 12 | 國井 道浩(日本大学大学院) 井戸 功誠(日本大学) 三品 貴寛(日本大学大学院) 山ア 淳(日本大学) |
大偏心外ケーブルPC鋼トラス複合 桁模型のFEM解析 |
2003 | 平成15年 | 12 | 和地 高弘((株)ピーエス三菱) 小林 和夫(大阪工業大学) 井上 晋(大阪工業大学) |
高性能軽量コンクリートを用いたPC 連続はり部材の基本的耐荷特性 |
2003 | 平成15年 | 12 | 木村 慎(旭コンクリート工業(株)) 井上 晋(大阪工業大学) 小林 和夫(大阪工業大学) |
高性能軽量コンクリートを用いたPRC はり部材の正負交番荷重下の曲げ・ せん断耐荷特性 |
2003 | 平成15年 | 12 | 西絛 龍(川田建設(株)) 塩田 久(川田建設(株)) 大樋 邦夫(協立エンジ(株)) 松井 繁之(大阪大学工学部) |
曲面状埋設型枠を用いたRC床版施工の開発 |
2003 | 平成15年 | 12 | 江本 雅樹(ドーピー建設工業(株)) 長谷川 剛(ドーピー建設工業(株)) 田中 敏嗣(太平洋セメント(株)) 市川 勝俊(太平洋セメント(株)) |
超高強度繊維補強コンクリートの 床版ストラット部材への適用性に関する研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 鈴木 真((株)富士ピー・エス) 春田 健作((株)富士ピー・エス) 川谷 泰山((株)富士ピー・エス) 園田恵一郎(大阪工業大学) |
分割セグメント工法の開発・研究 |
2003 | 平成15年 | 12 | 矢葺 亘(九州大学大学院) 浜本 哲嗣((株)富士ピー・エス) 大塚 久哲(九州大学大学院) |
プレストレストコンクリートを用いた 風力発電タワーの試設計 |
2003 | 平成15年 | 12 | BONGOCHGETSAKUL Nattakorn (名古屋大学) TANABE Tada-aki(名古屋大学) |
Nonlinear Analysis of Ultimate Capacity of Unbonded PC Shell Bridge using LECM |
2003 | 平成15年 | 12 | 牧 真也(名古屋大学大学院) PHAMAVANH Kongkeo (名古屋大学大学院) 伊藤 睦(名古屋大学) 田邉 忠顕(名古屋大学) |
三次元格子等価連続体化法による PC定着部の破壊挙動の評価 |